テレビで楽しむVOD https://vod-television.com Sat, 31 Aug 2019 01:09:07 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.15 https://vod-television.com/wp-content/uploads/2017/10/cropped-19fb7408b875caca51cedf1e90d6da39-1-32x32.jpeg テレビで楽しむVOD https://vod-television.com 32 32 FireTVの動作が重いときにやりたいキャッシュ削除の方法 https://vod-television.com/firetv-cache/ Mon, 19 Feb 2018 20:55:33 +0000 https://vod-television.com/?p=772 Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
FireTVStickなんか特にそうなんですが、ずっと使っていると妙に動作が重いという時があります。

そういう場合アプリのインストールしすぎという可能性もありますがキャッシュが溜まりすぎている可能性有りです。

FireTVの場合キャッシュを削除しないと溜まる一方なため、手動で定期的に削除するようにしましょう。

FireTVでアプリのキャッシュを削除する方法

【設定】から【アプリケーション】を選択。

【インストール済みアプリケーション】を選択

キャッシュを削除したいアプリを選択(ここではSpotifyを選んでいます)

【キャッシュを削除】を選択

これでFireTVに溜まったキャッシュを削除することができます。

ちなみに複数のキャッシュをまとめて削除することはできませんので、一つ一つ選んで消しましょう。

キャッシュを消すとメモリの容量に空きができるので軽く

メモリの詳しい解説はしませんが、キャッシュが溜まるとメモリの空き容量が減るため快適性が低下します。

メモリはFireTV4Kモデルが2GB、FireTVStickが1GBです。(1GBは1000MB)

大体キャッシュは20MBから40MBほど一つのアプリに存在するため、大量にキャッシュが残っているとただでさえ少ないメモリが圧迫されて動作が重くなります。

「あれ?」と動作に重さを感じたらキャッシュを消しておきましょう。

よく使うアプリのキャッシュは消さなくてオッケー

「動作が重くなるのになんでキャッシュなんて存在してるの?」と思う人もいるかもしれません。

キャッシュというのは一度起動したアプリを2回目以降快適に起動するためにデータを一部記憶する仕組みで、要はキャッシュが残っているアプリは起動が速くなります。

ですのでよく使うアプリのキャッシュをいちいち消していると起動にストレスを感じるようになるので、消さなくて大丈夫です。

そもそも起動するたびにキャッシュがまた残るので、そのたび消してたら面倒極まりないですからね。

結構前に起動してそれから一度も使ってないアプリのキャッシュなんかを消して、あとは残しておいて良いかと。

FireTVStick利用者はキャッシュ削除を意識した方が良い

途中にも書いたんですが、FireTVStickのメモリは4Kモデルの半分である1GBです。

大量にアプリを利用していると割とすぐキャッシュで圧迫され始める容量なため、Stick利用者の場合定期的に削除しないと動作に重さを感じるかと。

面倒だとは思いますが快適にFireTVを利用するためにも定期的にキャッシュ消しましょう。

FireTVキャッシュ削除についてのまとめ

  • キャッシュは設定のアプリケーションから消せる
  • 消すとメモリ容量が空いて快適性が上がる
  • よく使うアプリのキャッシュは消さなくてオッケー

手間ではありますが、これだけで快適にFireTVを使えるというなら万々歳じゃないでしょうか。

ちなみにキャッシュ削除をしても動作が重い場合は、アプリの入れ過ぎという可能性もあります。

その場合はアプリを幾つか削除するなどすれば改善するかもです。

後は単純にアプリに対して性能が追いついてない可能性もあります。その場合FireTVStickを使っているなら「4Kモデル」に乗り換えるのが無難です。

Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
FireTVStickを実際に使ってわかったメリット・デメリット https://vod-television.com/firetvstick-review/ Sun, 18 Feb 2018 21:25:54 +0000 https://vod-television.com/?p=764 Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>

FireTVシリーズの安価版がFireTVStick。

動画好きにとってめちゃんこ便利なアイテムで、HuluやNetflixなどの有料VODをテレビで見るのにはもちろん、Youtubeなんかの無料ストリーミングサービスも楽しむことができちゃいます。

ただ消費者的に気になるのはFireTVはシリーズ物で複数の種類があるということ。

自分に合ってない方を選んで損したくないのが消費者心理というものですし、FireTVStickのメリットデメリットを確認しながら自分に合っているか見ていきましょう!

FireTV4KモデルとFireTVStickの違い

Amazon Fire TV
(4K・HDR対応モデル)
Fire TV Stick
商品画像Amazon Fire TVFire TV Stick
価格8,980円4,980円
解像度最大 4K Ultra HD 60fps最大 1080p 60fps
4K HDR-10対応
プロセッサ/CPUクアッドコア 1.5GHzクアッドコア 1.3GHz
メモリ2GB1GB
ストレージ/容量8GB8GB
オーディオ/音質Dolby AtmosDolby Audio
保証期間1年90日
wi-fiデュアルバンド、デュアルアンテナ
802.11ac(MIMO)
デュアルバンド、デュアルアンテナ
802.11ac(MIMO)
リモコン音声認識リモコン音声認識リモコン
公式HP

公式サイトへ

公式サイトへ

※現在は性能などほぼ据え置きで4Kモデルはリメイクされてます。

FireTVシリーズは4KモデルとFireTVStickの2つ存在します。

違いは単純明快。

4Kモデルは高い替わりに高性能。Stickは安い替わりに低性能となっています。

ただFireTVStick低性能と言っても、十分動画を楽しめる性能は持っていますので安く済ませたかという方はStick選んじゃってよいかと。

しかしですよ。性能の比較表見せられただけではぶっちゃけ違いわからないと思います。

ですのでここから実際に使って確実に違うなと思った部分を、メリットデメリットに分けて紹介していこうかと。

FireTVStickのメリット

3つほど。

一番のメリットは4Kモデルに比べて安いというところだと思われ。

4Kモデルに比べて4000円ほど安い

ぶっちゃけここが一番のメリットですね。

性能に対して価格が安いことのほうが魅力だと感じるなら、FireTVStickを選んで良さげ。

実際どれぐらい性能差があるのかは後述するデメリットの方で触れますのでそっち読んでください。

※現在は4Kがリメイクされ2000円差になりました。

ミラーリングが可能

ここも抑えておくべきポイントでしょう。

FireTVStickにはミラーリング機能がついています。

ミラーリングというのはスマートフォンなど別デバイスの映像をFireTVを通じてテレビ画面などに映すことです。

このミラーリング4Kモデルは非対応なので、ミラーリングしたいという方はFireTVStick選びましょう。

かさばらない(軽い)

4Kモデルも十分小さいのですが、より軽く場所を取らないのはStickモデルの方になります。

Stickモデルはほんとに軽くて、機械なのが疑いたくなりますね。プラスチックのおもちゃみたい。

どちらのモデルも対してスペース取りませんが、より小さいほうが良いという方はStickがおすすめです。

FireTVStickのデメリット

個人的に一番気になるのは若干動作が遅いというところ。

どちらも快適ではあるのですが、ガジェット好き的にはより早いほうが良いので。

4Kモデルと比較してStickモデルは若干重い

どちらも利用してみたのですが、若干Stickモデルのほうが操作しているときに重さを感じます。

参考動画を撮影したので気になる方は確認してみてください。

↓まずはFireTVStickから

若干ですが動きにぎこちなさがあります。といっても使うのにそこまで影響のないレベルですが。

ちなみに長時間使うとFireTVStickの場合発熱のせいか、動きが更に遅くなる傾向があります。

↓次に4k・HDR対応モデルのAmazonFireTV

こっちのほうがスムーズな感じあり。

ただ動画見て分かる通りどちらも十分早いので、少しでも軽い方がいいというガジェット好きな方以外はStickでも良さげです。

4K・HDRにStickモデルは非対応

当然ではありますが、4K画質での動画視聴はStickではできません。

とはいえ現状4K画質に対応している動画、サービスともに少ないので1080pで十分な感じはします。

NetflixやAmazonプライムビデオ、Youtubeなどで4Kの動画を楽しむことがないと言うならStickで十分です。

ただ今後4K画質に対応する動画は増えていくでしょうし、今のうちから先見の明を持って4Kモデルにしておくというのもありだとは思います。

音質も若干Stickモデルのほうがしょぼい

採用しているオーディオが、FireTVStickの方がワンランク下のものとなっているので音質は多少劣ります。

ただ相当耳に自身がある方じゃなければわからない違いだと思いますが。

個人的には4Kモデルのほうが高音質な気がしていますが、勘違いと言われたら納得してしまうレベルの感じ方ですし。

FireTVStickは発熱がすごい

これは利用者の殆どが言っている問題で、FireTVStickはめちゃくちゃ発熱します。

熱くなりすぎてオーバーヒート。一時的に利用不可になるケースも。

相当長時間使わなければ発熱で利用不可になることはありませんが、動画を大量に見る予定の方は要注意かも。

ちなみにヒートシンクと呼ばれるものを使って対策すれば問題ありません。

また4Kモデルでは発熱による被害は現状耳にしていませんので、気になる方はそっちにするのもありかと。

FireTVStickが向いているのはこんな人

  • 安いのが良い
  • ミラーリング機能欲しい
  • Stickの性能で十分だという人

買ってしまいさえすれば、4Kモデルは動作が快適だったりするので良いのですが、値段がね…。

どちらのモデルにしても動画を楽しむには十分使えますし、大事なのは買うか買わないかの部分かと思います。

FireTV動画好きなら間違いなく重宝するアイテムです。より娯楽を楽しみたいという方は検討の価値あるかと思いますよ!

Fire TV Stickの購入はこちら

Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
Netflixの評判が気になる人向けにスペックを表で確認しつつ評価 https://vod-television.com/netflix-review/ Fri, 16 Feb 2018 05:06:38 +0000 https://vod-television.com/?p=712 Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
Netflixは世界レベルで見た時、トップのシェア率を誇る動画配信サービスです。

ただ日本向けに最適化されていないためか日本でのシェア率はまだまだと言った感じ。

とはいえユーザー数が多いため今後に期待のかかるサービスではあります。

今現在だとどうなのかNetflixのスペックを表で確認しつつ、どんな人向きなのか特徴を確認していきましょう!

Netflixの基本スペック表

Netflixスペック表
月額料金ベーシック:650円 + 税
スタンダード:950円 + 税
プロ:1450円 + 税
無料期間初回1ヶ月間
動画数非公開(数千以上)
最高画質4K(プランによって変化)
オフライン○ ダウンロード後7日、再生後48時間視聴可能
対応デバイスPC・スマホ・タブレット・ゲーム機・FireTVなど
特徴オリジナルドラマが豊富
作成日(更新日):2018/2/16

まず抑えておきたいポイントは、Netflixの料金プランが3つあるということです。

結構珍しいですし、一番下のプラント一番上のプランの料金差の大きさも気になるポイント。

プランごとの特徴は後述しますが、無難に行くならスタンダードがおすすめです。

他に気になるのは作品数が非公開という点でしょうか。

公式で作品数について言及していませんが、個人的に調査した感じ4桁は間違いなくあると思われます。5桁はどうだろ?あるとは思いますが流石に数が多いので詳しくは調べていません。

Netflixのプランごとの違い。スタンダードが無難

  • 価格
  • 最高画質
  • 同時に視聴可能な画面数

この3つがプランごとに違います。

特に大きいのは画質でしょうか。

ベーシックはSD、スタンダードはHD、プレミアムは4Kが最高画質となっています。

SD画質はDVDと同程度、HDはブルーレイ相当、4Kは現状最も美麗な解像度です。

流石にSDは大画面で視聴する場合物足りなさを感じるかも。ですのでスタンダード以上にしておくのがおすすめ。

それから家族でシェアする場合は同時視聴可能数も気にしておきましょう。同じ時間帯に別デバイスで使う人が増えるほど上位のプランにしたほうが良いです。

ちなみに登録後でもプランは変更できますので、そこまで深く考えなくてもオッケー。最初はベーシックから始めて、物足りなかったらスタンダード、プロへと変えるというものありでしょう。

オリジナルドラマを見たいなら優秀な動画配信サービス

Netflixを語る上で外せないのがオリジナルドラマへの力の入れ具合です。

HuluやdTVなど、他の有料VODでもオリジナル作品には力を入れているのですがNetflixは労力が段違い。

一生使えるサービスを目指しているらしく、Netflixでしか見れない作品が数多く存在しています。

特に海外を中心に展開しているサービスなため、オリジナル海外ドラマの充実具合は凄いです。

Huluなどで既存の海外ドラマを見尽くしたと言うなら、Netflixは最高のVODとなることでしょう。

Netflixのデメリット

当然ですがどんなサービスにもデメリットというものが存在します。

使った後不満を感じないよう、欠点は抑えておきたいポイントです。

というわけでNetflixのデメリットを確認していきましょう。

HBOのドラマに弱い

HBOというのは人気の高い海外ドラマを数多く排出している制作局のこと。

例えばゲーム・オブ・スローンズやVEEP、ウエスト・ワールド、セックス・アンド・ザ・シティなど大型タイトルを数多く排出しています。

これら海外ドラマがNetflixでは配信されていません。

というのもHBOドラマは「Hulu」や「Amazonプライムビデオ」でしか現状見れないからです。

契約とか大人の事情が絡んでくるわけですよ。

Netflixはオリジナルの海外ドラマを見るには最高なんですが、既存の人気タイトルを見るには不向きとなりますので注意してください。

日本系のコンテンツに弱い

民放の作品にかなり弱く、それらを見るなら日本人向けに最適化された「dTV」の方が向いています。

やはり海外を中心に展開しているサービスなため、そういった部分はまだまだ国内サービスのほうが強いですね。

Netflixを使うなら海外ドラマ好きでないと微妙に感じやすいかもしれません。

4Kで楽しもうとすると月1450円 + 税で高め

有料VODの相場は1000円以下、それを加味すると1450円という数字はかなり高いです。

スタンダードプランにすれば950円 + 税になりますがそれでもまあまあします。

それに現在では「Amazonプライムビデオ」が4K対応で、月額325円相当で登録可能ということもありコストパフォーマンスでは微妙と言わざるを得ません。

もちろんオリジナルドラマを楽しむならNetflix以上のサービスがないのも事実ではありますが…。

Netflixに向いている人

  • オリジナル作品を楽しみたい
  • 複数人でのシェアを予定している
  • 日本人向けのコンテンツはあまり見ない

ゲーム・オブ・スローンズなど有名な海外ドラマを見るなら「Amazonプライムビデオ」の方が無難です。

あくまでNetflixが強いのは”オリジナル”のドラマですから。

結構Netflix手放しで勧められがちなんですが、ぶっちゃけこれから初めて有料VODを使うという人にはおすすめできません。

いろんなVODを利用して、動画を楽しみまくった人が最終的にオリジナルコンテンツを求めて行き着くサービスがNetflixだと思っていますので。

初心者の方はコスパいいですしHBOドラマも見れる「Amazonプライムビデオ」が無難かな。海外ドラマにさらに重点を置くなら「Hulu」という感じ。

「既存の動画は見飽きたぜ!」という方はNetflixハマると思いますよ。

Netflixの登録はこちら

Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
DAZNの評判が気にある人向けにスペックを表で確認しつつ評価 https://vod-television.com/dazn-review/ Wed, 14 Feb 2018 21:23:44 +0000 https://vod-television.com/?p=705 Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
DAZNはスポーツのライブ配信と見逃し配信を行っている動画配信サービスです。

スポーツ系のVODだと他には「スポナビライブ」が存在しますが、DAZNとどちらが良いのか。

DAZNがどんなサービスなのかスペックを確認しながら、使うべきVODか確認していきましょう!

DAZNの基本スペックを表で確認

DAZNスペック表
月額料金通常:1750 + 税
AppleIDから:1760 + 税
ドコモユーザー:980 + 税
対応デバイススマホ・タブレット・PC・ゲーム・FireTVなど
最高画質HD画質
無料期間初回1ヶ月間
オフライン× 非対応
特徴Jリーグ独占放映権を持つ

まず目につくのはわりかし高めな感じのする月額料金でしょうか。

毎月1750円 + 税というのは庶民感覚的には高い感じがします。

ただスポーツのライブ映像を見るために必要な資金としては大体相場と同じぐらいです、むしろ若干安いかも。

後はJリーグ独占放映権を持つという点ですね。DAZNを使うかどうかで最も気をつけるべきポイントはここでしょう。

DAZNでしか現在はJリーグを楽しむことはできない

2017シーズンから明治安田生命J1リーグ、J2リーグ、J3リーグの全試合が、「DAZN」により生中継されることとなります。

https://www.jleague.jp/news/article/6462/

2017年になる前はスカパーと契約を結んでいたんですが、現在はDAZNと契約を結んでいます。

サッカーファンとしては見逃せないJリーグ。これを見たいと言うならDAZNは間違いなく利用して損のないサービスでしょう。

プロ野球ファンはスポナビライブを使ったほうが良い

DAZNではDeNAと広島の主催試合のみ取り扱っているのですが、スポナビライブは広島・巨人を除く10球団の主催試合を扱っています。

そのためプロ野球を見るなら間違いなくスポナビライブ一択。DAZNでは満足できないでしょう。

ですのでサッカーファンならDAZN、プロ野球ファンならスポナビライブということになります。

サッカー、プロ野球以外なら見たいスポーツにもよりますが基本DAZN安定かな。スポナビライブでもいいですけど、この辺は好みで決めて良いでしょう。

DAZNのデメリット、利用前に知っておきたいこと

DAZNは月額1750円 + 税と決して安くない価格をしていますので、登録はある程度慎重にしたいものです。

というわけで利用してから「あれ?」と不満を抱かないようデメリットをチェックしておきましょう。

スポナビライブに比べて月額料金が高い

競合サービスであるスポナビライブは月額1480円 + 税ですが、DAZNは1750円 + 税と若干高いです。

サービスの方向性はそれぞれ違いますが、基本的なスペックはほとんど同じなため、どちらでも見れるスポーツを楽しむならスポナビライブのほうが良いかもしれません。

ただしドコモユーザーならDAZNを月額980円で使えたりするので、気をつけましょう。

自分が最もコスパ良く楽しめる方法を選んでみてください。

プロ野球がしょぼい

スポナビライブとの比較でも触れましたが、DAZNはプロ野球の中継をDeNAと広島の主催試合しか視聴することができません。(2018年2月現在)

そのためプロ野球を見るならスポナビライブが安定となります。

逆にDAZNはサッカーに関して右に出るものがいないサービスですので、何が見たいかでどちらを使うか決めると良いかもしれません。

サッカーとプロ野球どちらも見たいと言うなら併用するしかないかなぁ。

再生が止まりやすい

DAZNだけの問題じゃなくて、ライブ配信系のサービスは全部この問題抱えているんですけどね。

基本的にモバイル回線だと通信速度が遅くて止まりやすい傾向にあります。

WiMAXなどの持ち運びできるwifiや、フレッツ光などの固定回線がないと楽しみにくいかも。

目安としては5.0Mbps出ているとストレスなく視聴できるようです。

使っている回線でそれぐらい速度が出ているか確認したい方は「Googleのスピードテスト」を使うと良いですよ。

DAZNが向いているのはこんな人

  • Jリーグが見たい人
  • 回線速度が5.0Mbps以上ある人、(9.0あると最高)
  • プロ野球はたいして見ない人

とにかくJリーグファンの方なら間違いなく使って損のない動画配信サービスでしょう。

ただしライブ配信を楽しむなら回線速度は十分ないといけませんので注意してください。

せっかくの娯楽なんですし楽しい人生を送るため、これを期にケチらず投資してみるのもありかもしれませんね。

DAZNの登録はこちら

Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
Huluの評判を実際に使ってみた感想を交えて紹介。海外ドラマなら最強 https://vod-television.com/hulu-review/ Tue, 13 Feb 2018 20:54:31 +0000 https://vod-television.com/?p=692 Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
Huluは日本国内で利用されているVODの中でも利用者の多いサービス。

テレビCMを結構な頻度で出しているため、もしかしたらそれで耳にしている人も多いかもしれません。

動画配信サービスはHuluだけでなく「dTV」や「Amazonプライムビデオ」、「U-NEXT」など様々あります。

沢山あると利用者は迷うもの、ということでHuluは良いサービスなのか評判が気になる人向けに実際に使ってみた感想を交え情報をまとめてみました!

Huluの基本スペックを表で確認

Huluスペック表
月額料金933円 + 税
無料期間初回2週間無料
総配信作品数40,000本以上
見放題動画数40,000本以上
オフライン対応×
対応デバイスPC、ゲーム機、スマホ、タブレット、FireTVなど
最高画質フルHD(1920x1080)
特徴海外ドラマが豊富、別途有料作品なし
公式HP公式サイトへ
作成日(更新日):2018/2/8

確認しておきたいのは総配信作品数と見放題動画数が同じという点ですね。

殆どのVODは月額料金以外にも支払いの必要なレンタル作品も配信していますが、Huluではそういった作品はありません。

つまり見たい動画があっても有料作品で泣く泣く避けるということがなくなります

他に覚えておきたいのは無料期間が2週間という点ですね。

Hulu以外のVODはほぼ全て一ヶ月程度の無料期間をくれますが、Huluは2週間となっています。無料期間中に解約してお金をかけずに使う予定の人はここ勘違いすると痛い目見るかも。

Huluは海外ドラマならトップクラスのVOD

ぶっちゃけ言うとHuluは海外ドラマ見ないなら使わなくて良いかと思います。

アニメ見るなら「dアニメストア」の方が良いですし、コスパ優先するなら「Amazonプライムビデオ」の方が良いです。

後はHuluでしか配信されてない動画を見るとかならありかな。

とにかくHuluは海外ドラマが優秀で、例えばHuluプレミアというカテゴリで日本国内最速での海外ドラマ配信を行っていたりしますし、人気海外ドラマを数多く排出しているHBOと独占契約を結んでいました。(ただHBOドラマはAmazonプライムでの見放題配信も始まったようですが)

そんなこんなで海外ドラマに関しては右に出るものがないほど優秀な動画配信サービスなのがHuluです。

逆に言うとVOD全体でのコスパや、海外ドラマ以外のジャンルでは見劣りしがちなので気をつけましょう。

Huluを実際に使ってみた感想

やっぱHBOのドラマが見放題なのがでかいですね。

ゲーム・オブ・スローンズやウエスト・ワールド、VEEPなど面白い海外ドラマが豊富すぎるので、休日が動画で消し飛びます。

ただ途中にも書きましたが海外ドラマの充実具合と比較すると、他ジャンルは微妙な感じあるので海外ドラマ見ない人は不満を抱くかと。

HBOのドラマ以外も強い点も言及しておきたいですね。

また他サービスだと海外ドラマ最新シーズンが別途料金の必要なレンタル作品だったりするのに対して、Huluは月額料金の範囲内で見れる見放題作品として配信していたりする点も見逃せません。

海外ドラマを楽しむにはもってこいの動画配信サービス

というわけで最初の方にも書きましたが、Huluはやっぱり海外ドラマなら最強なサービスと言う印象です。

海外ドラマ見ないなら使わないほうが良いよホント。

逆に海外ドラマ見るなら使って損はないかと。

海外ドラマ好きの友人はHuluに登録したせいで、休日ソファに座って動画を見る毎日を送り始め筆者と会ってくれなくなりましたよ…。

それぐらい海外ドラマ好きなら重宝するサービスなんで、無料期間で自分に合っているか試してみる価値はあるかと。

Huluが向いているのはこんな人

  • 海外ドラマが好きな人

いつもは3つぐらい書くんですが、Huluはもうこの一点だけですよ!

海外ドラマ好きならGO! 見ないなら別サービスを使いましょうって感じ。

正直だいぶ極端に言ってはいるんですけどね。ドラマやバラエティの見逃し配信とか、安室奈美恵さんのドキュメンタリーを独占配信したりとか海外ドラマ以外にもHuluでしか楽しめないコンテンツはあります。

ただそれを加味しても長期的に楽しむなら海外ドラマ好きの人が使ったほうが良いと思いますね。

まずは無料期間を駆使して海外ドラマを漁りまくり、楽しみまくりましょう!

Huluの登録はこちら

Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
dTVの評判が気になる人向けに実際に使ってみた感想を交えて解説 https://vod-television.com/dtv-review/ Tue, 06 Feb 2018 05:41:34 +0000 https://vod-television.com/?p=678 Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
dTVは日本国内でトップシェアを誇る、人気の高い動画配信サービスです。

月額料金が500円と安い上に、総配信作品数が12万件以上という凄まじいコスパの良さが人気の秘訣。

とはいえ万人におすすめできるサービスではありませんので、基本スペックを確認しつつその辺解説していこうかと思います。

dTVの基本スペックを表で確認

dTVの基本スペック表
月額料金500 + 税
無料期間初回31日間
総配信作品数120,000件以上
最高画質4K・UHD(3840x2160)
対応デバイススマホ・タブレット・PC・FireTVなど
オフライン○ 初回再生後48時間まで
特徴配信作品数の多さ
公式HP公式サイトへ
作成日(更新日):2018.2.1

目を引くのは月額料金500円+税という部分でしょうか。

競合VODであるHuluは月額933円、U-NEXTは月額1990円、Netflixは最安でも月額650円。

dTVより安いサービスなら「プライムビデオ」もあったりしますが、総配信作品数では及ばないため動画を見るという部分一つに絞ればdTVのほうが優位といえます。

dTVオリジナルビデオもある

dTVはオリジナルビデオにも力を入れている動画配信サービスです。

実写版銀魂のオリジナルドラマ、『銀魂ミツバ編』や、『オリジナルドラマ 不能犯』、他にも人気バラエティ『ゴッドタン』のdTVオリジナル版なんかも存在します。

dTVオリジナルと書いてある通り、他VODでは見れませんのでこれ目的で利用を始めてみるのもありかもしれません。

レンタルだが、最新映画などの配信もある

月額料金以外に動画を視聴する際お金がかかる作品を、レンタル作品と呼びます。

dTVではレンタル作品になりますが、最新映画の配信もありますので、わざわざレンタルビデオ店に足を運ばなくても見れるというメリットもあるわけです。

とはいえ一作品、ものによりますが400~500円程度しますので手軽に利用できるものではありません。

Huluなんかだと最新映画などはそもそも配信すらされてなかったりしますし、あるだけマシと捉えておくと良いかもです。

dTVを実際に使ってみた感想

満足度の高いサービスだなという感じです。

月額500円でこんだけの動画が楽しめるなら十分という感じ。

「特定の動画ではなく、いろんな動画を適当に楽しみたい」なんて人には月額料金の安さも相まってドンピシャなサービスかと。

ただ特定ジャンルに力を入れているサービスとかではないので、海外ドラマならHulu、アニメなら「dアニメストア」の方が優秀なため、見たい作品の種類がかたまっているなら別サービスに目を向けても良いかもしれません。

よりdTVを楽しむならレンタルを許容したい

月額500円から使える、ネットレンタルビデオ店と捉えると一気に楽しみ方の幅が広がります。

最新映画の取扱いはVODの中でもトップクラスなため、見たい作品の配信がなかったということが少なく、非常に楽しみやすいです。

レンタルは一作品500円前後、ドラマなどの場合は一話200円前後となるため決して安くありませんが、レンタルビデオ店でも新作はそれぐらいかかりますし悪い選択肢ではないかと。

ただAmazonビデオなんかだと月額料金無しでビデオレンタルすることができるので、そっちを使っても良いかもしれません。

dTVが向いているのはこんな人

  • 月額料金が安いのが良い
  • 動画数が多ければ多いほど嬉しい
  • レンタルも場合によっては利用したい

コスパ重視、もしくは最新作品をレンタルしてでも楽しみたい。

そんな人にdTVは向いています。

これから初めてVODを使う人にとっては、とっつきやすいサービスだと思いますので無料期間を利用しつつ、VODを体験してみると良いかもしれません。

dTVの登録はこちら

Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
U-NEXTの評判が気になる人向けに実際に使ってみた感想を交えて解説 https://vod-television.com/unext-review/ Fri, 02 Feb 2018 07:03:21 +0000 https://vod-television.com/?p=670 Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
U-NEXTは口コミサイトなんか調べてみると、割りと悪評多めな印象のあるVODです。

ただそういった口コミを鵜呑みにして、実際につかってもいないのに悪いサービスだと決めつけるのはナンセンスというもの。

というわけで実際にU-NEXT使ってみましたので、感想を交えつつどんなサービスか解説していこうかと思います。

U-NEXTの基本スペック表

U-NEXTの基本スペック表
月額料金1,990 + 税
無料期間初回31日間
総配信作品数110,000件以上
見放題作品数65,000件以上
最高画質4K・UHD(3840x2160)
対応デバイススマホ・タブレット・ゲーム機・PC・FireTVなど
オフライン○ ダウンロード後、最長48時間視聴可
特徴見放題作品数の多さ、アダルト対応
公式HP公式サイトへ
作成日(更新日):2018.2.1

まず目に入るのは月額料金の高さじゃないでしょうか。

月額1990円 + 税というのは有料VODとしてはかなり高額。大体1000円前後が相場なので、その2倍以上の値段をつけているというのは高いと言って良いでしょう。

その分配信作品数と見放題作品数も多かったりもします。

総じて月額料金が高いぶん、他サービスより配信している動画数の多い高級路線なVODと言えますね。

U-NEXTを語る上でかかせない特典

  • 雑誌70紙以上が読み放題
  • 毎月1200円相当のポイント付与

U-NEXTの見放題プランに登録すると上記特典もついてきます。

雑誌は東洋経済などの情報誌や、ファッション誌が多い印象ですね。

ポイントはU-NEXTで配信されている漫画などの電子書籍にも使えますし、PPV作品と言われる有料のレンタル動画の視聴にも使えます。

月額が1990円と高いですが、これらの特典を加味すると妥当なぐらいには感じられるかと。

また表にはさり気なく書きましたがU-NEXTの特徴としてアダルト動画が配信されているというのも上げられます。ぶっちゃけ配信数も多くこれ目当てで登録している人も多いようです。

U-NEXTを実際に使ってみての感想

月額料金に目を瞑れば悪くないサービスです。

見放題動画数が多いので、月額料金の範囲内で沢山の動画を楽しめますし、ジャンルも幅広いので飽きにくい。

また雑誌読み放題もあるので電車などの移動時間、動画だけでなくこちらも活用できる点が良いですね。

不満点としては人気作品がPPV作品であること多くね? ということです。(PPV作品は見放題対象外作品のこと、別途お金を支払わないと見れない)

U-NEXTは実態以上にPPV作品が多いと感じてしまう

数字だけを見ると、別サービスのdTVの方が見放題対象外作品は多いのですが、U-NEXTの方が多く感じてしまうんですよね。

というのもU-NEXTは例えば海外ドラマの最新シーズンや、人気の高い映画・ドラマなどをPPV作品にする傾向があるからです。

他のVODでは見放題対象作品でも、U-NEXTではPPV作品ということがまああります。

ただ他VODでは配信されてない動画もU-NEXTではPPV作品とは言え配信されていたりするので、デメリットばかりではないとは思いますが。

VODとしての基本性能は高い

U-NEXTは画質もいいですし、オフライン視聴にも対応しています。

また対応デバイスも幅広く、見る方法も多様です。

ホントに月額料金と、PPV作品の多さにさえ目を瞑れば最高峰の有料VODなんですよね。アダルト配信もありますし。

後述しますがU-NEXT使うならお金に余裕のある人がおすすめです。

U-NEXTが向いてるのはこんな人

  • お金に余裕のある方
  • PPV作品が多くてもオッケーという方
  • アダルトも見たいという方

ざっくりいうと「U-NEXTの利用料金ぐらい余裕だぜ!」という方におすすめです。

ホントに料金は色々高く付きやすいサービスですが、その分VODとしての基本性能が高かったり、扱っている動画数が多かったりと便利な部分も多いので。

コスパを求めるなら「プライムビデオ」を利用したほうがお得かもしれません。

間違いなく言えることは、料金面以外はU-NEXTかなり良いサービスだということ。

財布に余裕のある方なら、かなり楽しめるサービスだと思いますよ。

U-NEXTの登録はこちら

Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
Amazonプライムビデオの評判が気になる人向けに実際に使ってみた感想を紹介 https://vod-television.com/primevideo-review/ Tue, 30 Jan 2018 05:45:32 +0000 https://vod-television.com/?p=658 Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
Amazonプライムビデオはとにかくコストパフォーマンスが凄い。

詳しい話は後述しますが、有料VODの中では総合的な質の良さで言えばトップと言って良いんじゃないかというサービスだと思っています。

もちろん向き不向きありますので、自分に合っているか判断することも大事です。

それでは早速プライムビデオのスペックから確認していきましょう!

Amazonプライムビデオのスペック表

プライムビデオスペック表
月額料金年間登録:3,900円(税込)
月登録:400円(税込)

※年間登録は月額相当325円
無料期間初回30日間
見放題作品数30,000作品以上
最高画質4K・UHD(3840x2160)
対応デバイスPC・スマホ・タブレット・FireTV
オフライン視聴○ 30日視聴可、一度見ると48時間に
特徴VODだけでなくAmazonプライム会員として様々な特典が手に入る
公式HP公式サイトへ
作成日(更新日):2018/1/28

まず見てほしいのが月額料金の部分です。

Amazonプライムビデオには2つのプランが有りまして、年会費をまとめて払ったほうが安くなります。

年間登録をした場合の月額料金は325円で、これはおそらく有料VODの中では最も安い価格です。

「安いってことは動画の数や質は悪いんじゃないの?」と思うかもしれませんが、そんなこともなく3万本以上の動画が見放題となっています。

プライムビデオ対象作品の質も申し分なく、特にAmazonプライムオリジナルコンテンツは非常に人気が高いです。

Amazonプライムビデオはとにかく特典が多い

厳密に言うと、Amazonプライムビデオは通販サイトAmazonの有料会員についてくる特典の一つなんです。

ですのでプライムビデオに登録すると他にもAmazonを便利に使える特典が色々ついてきます。

  • 無料の配送特典
  • 特別取扱商品の取扱手数料が無料
  • Prime Now
  • プライム・ビデオ
  • Prime Music
  • プライム・フォト
  • Amazonパントリー
  • Dash Button
  • プライム会員限定先行タイムセール
  • Kindleオーナーライブラリーの利用
  • Prime Reading
  • Amazon Music Unlimited割引
  • ベビー用おむつとおしりふきの15%割引など(Amazonファミリー特典)
  • Twitch Prime

⇒それぞれの特典の詳細についてはこちら

ざっとこれだけの特典がAmazonプライム会員にはあります。

これらの特典が最安値、月325円で使えるわけですからコスパ最強と言わざるを得ません。

Amazonを利用する方でVODを使ってみたいと言うならこれ以上無いサービスであることは確かです。

Amazonプライム30日間無料お試し登録はこちら

Amazonプライムビデオを実際に使ってみた感想

まずAmazonオリジナルビデオ、これが中々に面白い。

お笑い芸人が何でもありの笑わせ合いをする「ドキュメンタル」に、リアルに一人の男を取り合う女性たちの闘いを描く「バチェラージャパン」。

これらはAmazonオリジナルのビデオですので、プライム会員にならないと視聴できません。

個人的にはこれが見れただけでもプライムビデオに登録したかいがあったなと思っています。

また基本的なVODとしても動画の種類・質も十分なため、特定の動画が見たいのでなければとりあえず入れておくだけでもかなり便利。

Amazonが提供しているストリーミングデバイス「FireTV」の相性も抜群で、私はテレビを見ずにFireTVを使ってプライムビデオばかり見ています。

さて、ここまでAmazonプライムビデオべた褒めしましたが、弱点がないわけではありません。

動画再生時広告が挿入されるのが邪魔くさい

昔はなかったのですが、最近は動画再生前に一度だけ広告が入るようになりました。

詳しく検証したわけでないので定かではありませんが、数日に一度ぐらいのペースで広告が挿入されるように感じます。

そんなに頻繁に出るわけではないのでそこまで邪魔と感じるわけではありませんが、ある日突然出てくると「イラッ」っとするのも確かで、これは確実に難点じゃないかと。

まあマイナスだけでなく「こんな動画あるんだ」と気づきを得ることもあるので、ポジティブに捉えればわりと改善といえるかもしれませんね。

ライトに動画を楽しむならAmazonプライムビデオは十分すぎるほど優秀

私がAmazonプライムビデオに感じてる不満はこの広告ぐらいで、他には正直あまりありません。

当然ですが世の中の動画全てを網羅しているわけではありませんので、見たかったのに配信されてない動画もあります。

ただそれは他の有料VODにも言える話ですから。

特定の動画を見たいならぶっちゃけた話レンタルを駆使した方がいいんですよ、VODは暇つぶしに動画を漁る感覚に使うのが一番です。

そういう意味でAmazonプライムビデオはライトに楽しむなら十分なほど動画コンテンツが揃っているので優秀といえます。

Amazonを利用者でちょっとVOD使ってみたいなという人は試してみると、満足度高いと思いますよ。

Amazonプライムビデオの評判についてまとめ

  • コスパが凄まじく良いVOD
  • 広告が出てくるのがマイナスポイント
  • Amazon利用者なら満足度の高いVOD

Amazon Fire TV」愛用者としてはAmazonプライムビデオは最強のVODですね。

テレビで簡単に見れますし、操作も直感的で楽。実際動画好きの方ならFireTVとAmazonプライムビデオ両方使い始めたらテレビFireTV専用機になりますよ。

最強の企業と言っていいAmazonの動画配信サービス、一度味わったら病みつき不可避です。

Amazonプライム30日間無料お試し登録はこちら

Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
dアニメストアの評判が気になる人向けに実際に使ってみた感想を紹介 https://vod-television.com/d-anime-review/ Sun, 28 Jan 2018 04:36:22 +0000 https://vod-television.com/?p=651 Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
dアニメストアはドコモが運営するアニメに特化した動画配信サービスです。

コアなアニメファンに人気が高く、面白い企画を公式でやっていたりと好感度の高いVODとなっています。

今回はそんなアニメ好きにたまらないサービスであるdアニメストアについて詳しく書いていこうかと。

dアニメストアの基本スペックを表で確認

dアニメストアスペック表
月額料金400円+税
無料期間初回31日間無料
総配信作品数2,400作品以上
見放題作品数同上(一部劇場版がレンタル作品)
最高画質HD
対応デバイススマホ・タブレット・PC・FireTVなど
オフライン対応○ ダウンロード後48時間視聴可
特徴アニメのみを扱っているVOD、深夜アニメの豊富さは業界トップクラス
公式HP公式サイトへ
作成日(更新日):2018/1/27

まず目を引くのは月額料金の安さ。

月額400円で使える動画配信サービスというのはほとんどなく、他にあるとしたらプライムビデオぐらいでしょうか。

格安でアニメを見放題で楽しむとしたらこれ以上無いVODです。

次に見ておきたいのが作品数2400以上という点。

Huluなんかは見放題作品数が40000件以上と総合的に見ると非常に多いのですが、実のところアニメだけを見るとdアニメストアの半分以下という数字になっています。

2400という数字はアニメに特化した上で出していますので、割りと凄いです。

dアニメストアを実際に使ってみた感想

最初に書いておきますと、私は基本的に動画といったらアニメというぐらい視聴が偏っている人間です。

いわゆるアニメ好きですので、dアニメストアたまらなく良いサービスと感じました。

人気の高いアニメを網羅していたり、視聴がしやすかったりというのも高評価になった一因なのですが個人的に特に良かったと思うのが公式のまとめ能力の高さです。

dアニメストアは作品をジャンル別に調べることもできますし、ランキング順や特集によって面白そうなアニメを発掘するのが非常に簡単。

しかもランキング件数も最大200件まで表示できますので、見たいアニメを探すというのがすごい楽なんです。

特定のアニメを見るのにも当然使えますし、面白いアニメを発掘するのにも使いやすいのがdアニメストアで、とにかくアニメ好きにとってたまらないサービスであることは確かですね。

地方住みにとってありがたい深夜アニメの見逃し配信も

最近はニコニコ動画などの無料サービスでも見逃し配信を行っていますが、アニメの見逃し配信ならdアニメストアが強い印象があります。

というのも見逃し配信は放送されてから時間が割と空いてしまうので、リアルタイムで視聴している人たちより遅れてみることになるんです。

地方住みの場合はそもそも深夜アニメが放送されてないため、リアルタイム視聴が不可能で遅れてみるしか無いという地獄。

そんな悲しみを背負ったアニメファンもdアニメストアなら、かなり早く見逃し配信を楽しむことができます。

というのもdアニメストアがVODの中だと最速で見逃し配信をしている傾向が強いからですね、当然アニメだけに限った話になりますが。

dアニメストアを使うのに向いてるのはこんな人

  • アニメ好き
  • 深夜アニメが特に好き
  • 面白いアニメを新規発掘したい
  • なるべく安くアニメを見放題で楽しみたい
  • アニメ以外の動画は見ない
  • 地方住みで見逃し配信をなるべく早く見たい

上記に一つでも当てはまるなら、十分dアニメストアの利用を検討する価値はあります。

アニメが好きなら、確実に楽しめるサービスかと。

ただ一つだけ注意点を上げるとするなら、全てのアニメを扱っているわけではありませんので特定アニメを見たい場合は事前に配信されているか確認することをおすすめします。

ではアニメライフをdアニメストアで楽しみまくりましょう!

dアニメストアの登録はこちら

Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
AbemaTVの評判が気になる人向けに実際に使ってみた感想を交えて解説 https://vod-television.com/abema-review/ Wed, 24 Jan 2018 23:33:44 +0000 https://vod-television.com/?p=645 Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>
AbemaTVはネット上に存在するテレビ局といった感じでとにかく沢山の動画を無料で楽しむことができます。

稲垣、草彅、香取 3人でインターネット始めます『72時間ホンネテレビ』を放送したことで注目を集めていました。

ただいつも上記のような放送をしているわけではなく、AbemaTVの本質は別にあります。

今回はその辺掘り下げながら色々書いていこうかと。

AbemaTVは約30チャンネルの番組を24時間無料で見れる

AbemaTVはラジオのようなチャンネル配信を行っていて、ドラマやアニメ洋画や邦画など様々なジャンルに分けて24時間放送しています。

ラジオなんかでよくある休止中というのが無いため、いつどの時間帯に開いても何かしらの動画を楽しむことが可能です。

ただ基本的には同じ動画を繰り返し放送しているだけですので、頻繁に使っていると目新しさが徐々になくなってくるという弱点もありますが。

VOD形式での視聴はできない(一部可)

HuluやNetflixのようないわゆるVOD形式の配信方法は基本的に行っていません。

一部の動画は無料会員でもいつでも見れるようにアップロードされていたりしますが、基本的にはないですね。

好きな動画を見るサービスというよりは、好きなジャンルの動画を適当に見る感じのサービスという印象です。

プレミアムプラン(月額960円)に入るとVOD利用可能

AbemaTVはプレミアムプラン会員専用に配信した動画をVOD形式で配信しています。

もしAbemaオリジナルコンテンツを見返したいと思ったらこのプレミアムプランを利用するとよいかと。

ただ正直な話AbemaTVのプレミアムプランは基本的な動画の質・量を他のHuluなどと比べるとかなり弱い印象があります。

AbemaTVのオリジナルコンテンツを見返したいという人にのみプレミアムプランはおすすめしますね。

基本暇つぶしに動画を見るのにAbemaTVは使える

私なんかそうなんですが、AbemaTVをFireTVにインストールして、テレビで流し続けると捗ります。

ジャンルごとにチャンネルが分かれていますので、好きなジャンルの動画例えば私の場合アニメジャンルを選択して流しておくと暇つぶしに結構良いです。

テレビで見るものがなくてBGM的なものがほしいときにも中々良い感じ。

特定の動画を見るにはプレミアムプランになる必要がありますから、基本的にはこのような使い方になるかと思います。

たまにオリジナルのコンテンツ配信も

たまに最初にも書いた72時間ホンネテレビのようなオリジナルコンテンツが配信されることがあります。

ももクロの番組なんかも放送されて注目を集めていましたね。

こういった動画がいつ配信されるかは番組表をチェックすることで確認できますので見てみるとよいかと。

⇒AbemaTVの番組表はこちら

AbemaTVの評判についてまとめ

  • AbemaTVは動画をダラ見するのに向いてる
  • たまに放送されるオリジナルコンテンツも面白い
  • 無料で使うならかなりいいサービス

本当に無料で使うなら良いサービスだと思います。

ただプレミアムプランで使うとなると、強豪ぞろいの有料VOD形式と比べることになり、そこより強いかと言われるとうーんって感じ。

とりあえずお金はかかりませんし、AbemaTV気になる人は試してみると良いかもしれませんね。

Copyright © 2020 テレビで楽しむVOD All Rights Reserved.

]]>